Toggle navigation
Menu
本間工務店
-家族が育つ家づくり-
ホーム
こだわり
家づくり
本間工務店の家
木の家づくり
新築の家
リノベーションの家
会社概要・アクセス
お問合せ
お電話はコチラ : 0238-52-3554
公式インスタグラム
やさしさが溢れる家
家族が集う広い空間へ。あらゆる段差をなくし断熱性を高めて心地よく。大きくて古い愛すべき家がその良さを増しました。
外壁も一部塗り替えました。もともと立派な家がさらにその美しさを増しました。
玄関部分。一面に畳を入れ、いらっしゃるお客様をあたたかく迎えます。
段差をなくし、施主様の使い勝手の良い向きにトイレの位置を変えました。
もとは壁で仕切られた二つの部屋。壁を取り払い、開放感あふれるリビングダイニングです。
作り付けのテレビ台や飾り棚。ここに集まる家族の賑やかな声が響きます。
壁面の元来のキッチンと自社製対面式のキッチンカウンター。お料理もお食事も弾むことでしょう。
四季折々の景観を楽しめるよう、大開口の窓にしました。ベンチにもなる収納棚もしつらえて。
既存の古美た建具も活かしました。時間の価値が加わった建具は美しい。これらの新しい収納棚もそうなります。
一部漆喰壁。漆喰は静電気が発生しないので埃を引き寄せません。綺麗好きな施主様が埃が立たなくなったことに驚いていました。
無垢材を使っておりますが、亜麻仁油を塗ってあるので水分による輪ジミはありません。広々として家族でお料理を楽しめます。
ひだまりのリビング
家族が寛ぐリビング。木の香りに包まれる、あたたかみのある空間へとリフォームしました。
自社製の杉無垢材の食器棚。
隣の部屋の収納部分だった所の壁を取り払い、キッチン壁面いっぱいの食器棚へ。
主要な棚は全て一枚板。贅沢な作りとなっています。踏台やちょっと腰掛けになる椅子も手作りで。
大容量の食器棚。素敵な器をたくさんお持ちの施主様に存分に使っていただいております。
隠したいルーター等を収納した飾り棚。一枚板カウンターを挟んでリビングとキッチンを結びます。
自社製テレビ台。リビングの雰囲気に統一して、こちらも杉無垢材で。
漆喰壁。施主様のお好みでベージュの顔料を配合。顔料も鉱物で出来た自然素材です。色味が柔らかな印象を与えます。
リビングの腰板も杉の無垢材。美しい木目が引き立つよう施主様ご自身がロウのワックスを塗って下さいました。
自社製障子建具。障子があたたかい光を演出します。
カーテンから障子になるだけで和の空間となり安らぎを感じます。引き手は全て掘りこみ、シンプルで優しい触り心地。
豊かな響きと心くばりの音楽室
天井の高さと反響板、無垢の木による音の響き。そして近隣への配慮から防音もしっかりと。五感が育つ音楽室です。
自社製の防音扉。
無垢無塗装の床。子供たちも裸足になりたがる気持ちよさ。
自社製のルーバー。光の絶妙な入り加減をもたらします。
棟梁渾身の木タイル。表情が様々な手作りの木タイルを一枚一枚丁寧に貼りました。
防音がしっかりなされるべく、壁厚は65 センチとなっております。
壁面はピアノの向きも考慮した反響板の役割を果たしております。
この天井の高さが音の響きを広げてくれます。丸太の梁が支えに重要です。
勾配天井も響きの良さに一役かっております。
木で出来た楽器であるピアノと無垢の木の音楽室とは相性抜群です。
緩やかな曲線を施し、座りやすさをもとめました。施主様にも座り心地がよいと言って頂きました。